さんまは明石家。
竜は加納。
ライオンは大西。
タカはガダルカナル。
ねずみは先輩。
めだかは池乃。
うさぎは中村。
じゃあ、亀は?
お店の名の由来が気になるところだ。
サン=サーンス(Camille Saint-Saens 1835-1921 フランス)の組曲「動物の謝肉祭-動物学的大幻想曲(Les carnaval des animaux - Grande fantaisie zoologique)」(1886)。
作品の詳細についてはこちらをご参照いただければと思う。
コラールとベロフのピアノ、デボストのフルート他による元来の室内楽編成版の演奏を。
1977年録音。EMI。
以上の話をまったく踏まえていないが、こういうお店、ちょっぴり好きだ。