読後充実度 84ppm のお話

“OCNブログ人”で2014年6月まで7年間書いた記事をこちらに移行した「保存版」です。  いまは“新・読後充実度 84ppm のお話”として更新しています。左サイドバーの入口からのお越しをお待ちしております(当ブログもたまに更新しています)。  背景の写真は「とうや水の駅」の「TSUDOU」のミニオムライス。(記事にはアフィリエイト広告が含まれています)

2014年6月21日以前の記事中にある過去記事へのリンクはすでに死んでます。

January 2022

今日はお休みです♪GM/悲劇的

 新館の方でも言い訳しておりますが、雪との戦いで疲れ切っているため、本日は更新日の16日ではありますが、更新をお休みいたします。

fa4a5c4c.jpg

新しい年を迎えたけど去年のジンギスカンの話♪スカルラッティ/虎よ

  ちょっとジンしたいときに最適な量
 新しい年を迎えたが、去年の話をしよう。

 年末にセコマで200gという、独り、もしくは妻と二人ジンギスカンをするのにちょうど良い、200gの味付きジンギスカンが売っていたので買ってみた(しかもすぐに焼けるように、冷蔵扱いである。解凍しちゃうとあまり日持ちしないので、商品管理はたいへんだろうがありがたい)。
 ついでに、ミニサイズのかしわそばも売っていたので買ってみた。

20211226SecomaJingisukan

20211226Soba1

20211226Soba2

 どちらもたいへんおいしかった。

 さて、今日の新館(新・読後充実度 84ppm のお話)の記事に書いたが、今年は当ブログ開設から15年目を迎える。
 内容はともかく、15年もほぼ毎日更新して続けてこられたのも、ひとえに私自身のおかげである。
 そして、15年がんばったので、今日からは(新館の)毎日更新に執着することをやめることにした。その影響がこちらの本館に及ぶかどうか-現在の月2回の更新が、年2回になっちゃうなど-は、いまのところ私自身にも不明である。

 まっ、とにもかくにも、今年もよろしく賜りたいって話だ。

ScarlattiAMagnificatSleeve A.スカルラッティ(Alessandro Scarlatti 1660-1725 イタリア)の無伴奏5声のマドリガル「おお火打石よ、虎よ、ニンフよ(おお石のような、残酷な、ニンフよ。O selce o tigre, oninfa)」。




意味はないが励みになるかも
最新とは言い難いコメント
お暇ならメッセージでも

名前
メール
本文
アクセスカウンター
  • 今日:
  • 昨日:
  • 累計:

本日もようこそ!
ご来訪、まことにありがとうございます。 日々の出来事 - ブログ村ハッシュタグ
#日々の出来事
サイト内検索
楽天市場(広告)
NO MUSIC,NO LIFE. (広告)
月別アーカイブ
タグクラウド
読者登録
LINE読者登録QRコード
QRコード
QRコード
ささやかなお願い
 当ブログの記事へのリンクはフリーです。 なお、当ブログの記事の一部を別のブログで引用する場合には出典元を記していただくようお願いいたします。 また、MUUSANの許可なく記事内のコンテンツ(写真・本文)を転載・複製することはかたくお断り申し上げます。

 © 2007 「読後充実度 84ppm のお話」
  • ライブドアブログ