築地にて

20151114Mako

  ニポンのリズム、ムズカシイ……
 伊福部昭(Ifukube,Akira 1914-2006 北海道)の「ピアノと管絃楽のための『リトミカ・オスティナータ(Ritmica Ostinata)」(1961)。

IfukubeNxs 東洋古来の律動を西洋の響きが執拗に繰り返す作品(詳しくは→こちら)。

 今日はサランツェヴァのピアノ、ヤブロンスキー指揮ロシア・フィルによる演奏を。

 このCDは5行上のリンク先の記事でも取り上げているが、伊福部昭作品を新規に録音しリリースするというナクソスの企画には大喝采をおくりたい。

 しかしながら、演奏は満足いくものでは決してない。
 テンポのとり方が、私は気に入らない。ぎこちなく、スケール感もない。

 まるでいまの日ロ関係を象徴しているかのようだ(というのはウソだけど)。

 2004年録音。ナクソス。

 で、マコって、ママの名が真子なんだろうか?それとも魔子か?