92361bb9.jpg  珍しく、本日2回目の投稿。

 別に何があったというわけではない。

 昨日から自宅に戻っていて、今朝はバラや庭木の冬囲いの作業を再開したが、9:30を過ぎたあたりから、ユキムシが飛び始めた。

 とにかく今年はユキムシが多い。
 昨日の夕方なんて、霧雨かと思ったらユキムシであった。
 なんで下校途中の中学生らが傘をさしているのかと思ったら、ユキムシよけだったようだ。けど、そんなの役に立たない。

 私もユキムシまみれになるのがいやだから、作業中断。
 ま、これには別の理由があって、またまた支柱の竹がなくなってしまったからだ。ちゃんと必要本数買っておいたはずなのに、なぜにして足りなくなるのだろう。それも10本以上。
 原因として考えられるのは、認めたくないが、私の計算ミスである。

 こんな気候になっても、なぜかクレマチスのドクター・ラッペルが花を一輪咲かせていた。
 そう考えても狂い咲きである。

 そういえば、北海道にはゆきむしスフレだかっていうお菓子がある。
 絶対たべたくないね、アタシは。

 以上で私の主張を終ることとする。